コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
長野マラソン中止
長野マラソンは中止になりました。参加費は全て義援金となります。選手に配られるのはTシャツとナンバーカードだけで、そのほかのグッズ(タオルやスタッフ用のジャンパー等)は被災地に送られます。
残念ではありますが、事務局の決断に敬意を表します。初参加の方は特に残念だと思われるでしょうが、レースは長野だけではありません。
こっちも大阪に漏れたら、秋の地元のレース(大町アルプス=フル)に挑戦したいと思います。
また4月17日には天気が良ければコース(一部通れないところもありますが)をゆっくりと走ってみたいと思います。たぶん同じことをするランナーが多いのではないでしょうか。もちろん東北向けのパフォーマンスで走ります。
中止のURLはこちらから
長野マラソン中止
残念ではありますが、事務局の決断に敬意を表します。初参加の方は特に残念だと思われるでしょうが、レースは長野だけではありません。
こっちも大阪に漏れたら、秋の地元のレース(大町アルプス=フル)に挑戦したいと思います。
また4月17日には天気が良ければコース(一部通れないところもありますが)をゆっくりと走ってみたいと思います。たぶん同じことをするランナーが多いのではないでしょうか。もちろん東北向けのパフォーマンスで走ります。
中止のURLはこちらから
長野マラソン中止
スポンサーサイト
コンテントヘッダー
雪解け
コンテントヘッダー
三週連続20キロ走
先々週20キロ、先週27キロ、今日は25キロと最終の走り込みをしました。さすがに疲れますが、体の弱いところを認識できる貴重な体験ができます。来週からは最長でも15キロ程度にして体を休めなきゃ。
今日近所の市役所職員の友人と話をしましたが、長野マラソンは中止になるかもって言っていました。市長はやりたくて仕方ないようですが、警察、消防の職員たちが東北へ動員されているため、セキュリティーが確保できないとか。中止なら参加費の8500円は義援金として送るつもりです。ってか、たぶん返金は無いだろうから、是非義援金として使ってもらいたいと思います。
さて
http://www.jognote.com/column/stepup/
のページにおもしろい記事が出ていました。チャリとジョグで使う筋肉がだいぶ違うのが分かります。ジョグのキックで重要なハムストリングがチャリで鍛えられるのが分かります。またチャリを始めてから太股が鍛えられた気がしていましたが、当たっているようです。こういう資料を見ればジョグとチャリのクロストレーニングの有用性が分かります。

今日近所の市役所職員の友人と話をしましたが、長野マラソンは中止になるかもって言っていました。市長はやりたくて仕方ないようですが、警察、消防の職員たちが東北へ動員されているため、セキュリティーが確保できないとか。中止なら参加費の8500円は義援金として送るつもりです。ってか、たぶん返金は無いだろうから、是非義援金として使ってもらいたいと思います。
さて
http://www.jognote.com/column/stepup/
のページにおもしろい記事が出ていました。チャリとジョグで使う筋肉がだいぶ違うのが分かります。ジョグのキックで重要なハムストリングがチャリで鍛えられるのが分かります。またチャリを始めてから太股が鍛えられた気がしていましたが、当たっているようです。こういう資料を見ればジョグとチャリのクロストレーニングの有用性が分かります。

コンテントヘッダー
あれから一週間
あちこちの地震の為、気の重い一週間でした。また原子力発電所のことも気になります。長野では直接被害は無いようですが、例えば乾電池などが買えません。ガソリンや灯油も一部の店で品薄のようです。
米やトイレットペーパーをなんで買いだめするのかよくわかりません。
さて冬に戻ったような天気の中、ヤブタの袋を洗って干しました。洗浄も終わってやれやれです。

パソコンが逝きました。ディスプレイの後ろにしょっている小さいパソコンです。買ったときからいまいちでしたが、あまりに不安定であきらめました。
で、同じメーカー(やめたがいいのだが)の小さいWin7のPCを買ってきました。OSが変わってデーターベースのエンジンが動くか心配でしたが、無事動いています。ちょっと忙しくてPCで遊んでいる暇がありません。

米やトイレットペーパーをなんで買いだめするのかよくわかりません。
さて冬に戻ったような天気の中、ヤブタの袋を洗って干しました。洗浄も終わってやれやれです。

パソコンが逝きました。ディスプレイの後ろにしょっている小さいパソコンです。買ったときからいまいちでしたが、あまりに不安定であきらめました。
で、同じメーカー(やめたがいいのだが)の小さいWin7のPCを買ってきました。OSが変わってデーターベースのエンジンが動くか心配でしたが、無事動いています。ちょっと忙しくてPCで遊んでいる暇がありません。

コンテントヘッダー
強い揺れ
昨日の地震は大変なことになりました。14時46分には事務所で子供と二人で仕事をしていました。
最初子供が揺れていると言いだしました(子供は座って、こっちは立っていました)。風でガタガタしてるのかなぁって思っていたらかなりの横揺れになりました。2分くらい揺れていたのではないでしょうか。
直感的に震源は遠いと思って、自宅に走ってテレビを見たら、東北で震度7と言っていたので、やっぱりと思いました。
子供たちとテレビにかじりついていたら、津波の映像が入ってきて衝撃を受けました。
2回目の夜になりますが、何とか早く救助をお願いしたいものです。
また気になって宮城と岩手の酒造メーカーのことを調べたら、結構海のそばに蔵があります。無事を祈るのみです。
最初子供が揺れていると言いだしました(子供は座って、こっちは立っていました)。風でガタガタしてるのかなぁって思っていたらかなりの横揺れになりました。2分くらい揺れていたのではないでしょうか。
直感的に震源は遠いと思って、自宅に走ってテレビを見たら、東北で震度7と言っていたので、やっぱりと思いました。
子供たちとテレビにかじりついていたら、津波の映像が入ってきて衝撃を受けました。
2回目の夜になりますが、何とか早く救助をお願いしたいものです。
また気になって宮城と岩手の酒造メーカーのことを調べたら、結構海のそばに蔵があります。無事を祈るのみです。
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
新酒研究会
コンテントヘッダー
長野マラソンコース試走
コンテントヘッダー
最後の蒸米
コンテントヘッダー
エアー入りサドルカバー
コンテントヘッダー