コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
体調回復
コンテントヘッダー
jジョギング再開
コンテントヘッダー
脚を故障中
コンテントヘッダー
東尋坊愛のマラニック 103Kmの部
コンテントヘッダー
長野マラソン完走
コンテントヘッダー
神通川ハーフマラソン
コンテントヘッダー
コンテントヘッダー
大田原マラソン

栃木のラン仲間に誘われて大田原マラソンを走ってきました。フルマラソンで制限時間4時間と厳しい大会です。
前泊して会場に入りました。そこで仲間たちと話をしながら準備、10時にスタート。
途中までは仲間と併走、仲間が遅れたので中間点前から、群馬県の53歳ランナーと併走、このコースをよくご存じで戦略を共有しながらフィニッシュ前まで一緒に走りました。
やはり落ちていかれたので単独でフィニッシュ。53歳ランナーは3分ほど遅れてフィニッシュ。良かった

仲間は膝の故障で残念ながらフィニッシュできず

車で宇都宮駅まで送っていただきました。
関係者の皆様ありがとうございました。
おかげで久しぶりに3時間30分台でフィニッシュできました。

今回はくまモンで走りました。
すごい応援で完走できました。くまモンお疲れ様でした

コンテントヘッダー
能登半島すずウルトラマラソン
初めて60キロのウルトラマラソンを走ってきました。
受付会場。石川県珠洲市、長野から400キロ弱、遠い

宿の前の海。日本海らしく深い色できれいです。前日は好天でしたが当日は朝から弱い雨、心が折れてしまいます

レースは最初の20キロは余裕の5'30前後で入ってしまって徐々に修正(というよりすごい坂道でガクッとペースが落ちた)。予想はしていたけどそれ以上の急勾配でした。おまけに下りはさらにひどい坂で、脚が徐々に弱っていきます。
30キロ過ぎのエイドで最初の休憩、塩おにぎりがおいしい。
30キロ位から45キロ位は想定ペースの5'50。50キロ付近が最後の5分台。
45キロからがウルトラマラソンでした。すべてのエイドで止まって休んでしまう。それも休む時間もだんだん延びてしまう。
しかし35キロ過ぎからK田先輩(100キロウルトラ17回、フル以上を100レース出てるそうです)、45キロ過ぎからは美ジョガーのK戸さんと三人で一緒に走ることにw
おかげでしゃべりながら(さすがにラスト2キロは口もきけずw)なんとか完走できました。
特にK戸さんは7位入賞、素晴らしい成績でした。
42キロを過ぎたら感慨深いものがありました。
なんとか先輩に励まされながら(灯台付近の坂道以外)一歩も歩かないで完走。
スタッフ、ボランティアの皆様、ありがとうございました。
やっと筋肉痛も治まってきました。明日から走れそうです
受付会場。石川県珠洲市、長野から400キロ弱、遠い


宿の前の海。日本海らしく深い色できれいです。前日は好天でしたが当日は朝から弱い雨、心が折れてしまいます


レースは最初の20キロは余裕の5'30前後で入ってしまって徐々に修正(というよりすごい坂道でガクッとペースが落ちた)。予想はしていたけどそれ以上の急勾配でした。おまけに下りはさらにひどい坂で、脚が徐々に弱っていきます。
30キロ過ぎのエイドで最初の休憩、塩おにぎりがおいしい。
30キロ位から45キロ位は想定ペースの5'50。50キロ付近が最後の5分台。
45キロからがウルトラマラソンでした。すべてのエイドで止まって休んでしまう。それも休む時間もだんだん延びてしまう。
しかし35キロ過ぎからK田先輩(100キロウルトラ17回、フル以上を100レース出てるそうです)、45キロ過ぎからは美ジョガーのK戸さんと三人で一緒に走ることにw
おかげでしゃべりながら(さすがにラスト2キロは口もきけずw)なんとか完走できました。
特にK戸さんは7位入賞、素晴らしい成績でした。
42キロを過ぎたら感慨深いものがありました。
なんとか先輩に励まされながら(灯台付近の坂道以外)一歩も歩かないで完走。
スタッフ、ボランティアの皆様、ありがとうございました。
やっと筋肉痛も治まってきました。明日から走れそうです
